
男受けって何なんだろう…【part5】2018.05.22
初心者の方でも安心して働ける派遣GIRL’S Concierge♡
九州最大の歓楽街・中洲をはじめ福岡市内の中洲以外の飲み屋さんにも自信あり♡
さて今日は「男受けとは何ぞや」の第5弾♡
今回のテーマは「話し方」です。
「しゃべってみて印象が変わった」
「あの子と話すととっても楽しい!」
男性に好かれる話し方には共通点があるのを知っていますか?
今回は男性からモテる話し方や逆に引かれてしまう話し方の2つについて書いていこうと思います♡
ではまずは好印象を与える話し方。
共通点とはいったい何なのでしょう?
①落ち着いて話す
ゆったり落ち着いて話すとそれだけで上品なイメージを相手に与えます。
反対に早口でまくしたてるような話し方はガサツな印象を与えがち。
男性ウケもイマイチです。
②丁寧な言葉づかい
何度か会った人ならともかく初対面でいきなりタメ口をきかれたらどうでしょう。
「言霊(ことだま)」って聞いたことありますか?
言葉にはエネルギーがあり、発した言葉どおりになる力があります。
口に出していると夢は実現する
嘘から出た実(まこと)
とも言いますよね。
丁寧で美しい言葉遣いを心がければ、あなたの品格となって表れます♡
「くう(食う)」「うまい」「かね(金)」「やべ~」「あいつ」などなどイメージダウンな言葉選びは絶対に避けましょう。
③はきはきと聞き取りやすい
現代はメールやインターネットの普及により昔に比べて人と話す機会が減ってきています。
その結果、滑舌が悪く、ふにゃふにゃ話す人が多くなってきたように思います。
(これは男性にも言えますね)
ハキハキと話すことは知的さを感じさせ、好かれます。
また「それでぇ~」といった“語尾上げ”や“語尾伸ばし”の話し方もわがままさを感じさせ、男性から非常に敬遠されます。
語尾は下げて、相手の心に落としましょう♪
④相づちをとり「聞く」姿勢がある
聞き上手の女性はモテます♡
きちんと話を聞くということは「(相手を)承認している」ことになるからです。
好かれる聞き方の基本は「あいうえお」です。
●アイコンタクト(相手の目を優しく見て話す)
●相づち
●うなずき
●笑顔
●オウム返し
これを守りながら、相手の話に耳を傾けましょう。
それだけで男性は喜び、あなたに好感を持ちます♡
⑤低すぎず高すぎないトーン
1対1であれば「ミ」の高さ、大勢の前であれば「ソ」か「ラ」を意識します。
ちなみに、男性は本能的に高い声が好きです。
女性は年をとってくると声が低くしわがれ声になってきますので、「高い声=若い声」なのですね。
とはいえ、キンキン高すぎる声も軽薄な女性に見えてしまいます。
低すぎず高すぎないトーンを意識しましょう。
以上5点を見てきました♡
どれもすぐ実践できそうな内容なので飲み会や男性との会話の中で是非試してみて下さいね♪
もちろん飲み屋さんでも通用するお話しです♡
水商売に興味がわいたという方は是非Girl’s Conciergeまで♡
まずはお気軽にご登録をお待ちしております♡
※弊社からの出勤催促などは一切ございませんのでご安心下さいね♡
Instagramで弊社の最新情報更新中♪
↓こちらをクリック
#中洲#派遣#中洲派遣#水商売#ガールズコンシェルジュ#優良店#福岡#福岡県#福岡市博多区#福岡市南区#福岡市早良区#福岡市城南区#福岡市西区#福岡市東区#全額日払い#短期バイト#送迎#楽しい#博多中洲#人材派遣#有料職業紹介#優良店#日払い#博多#安心サポート#初心者歓迎#未経験者歓迎#経験者優遇#Girl’s Concierge#接客#働きやすい#業界初#事務所経由不要